2020年1月7日火曜日

アドバイザリースタッフ研究会メールマガジン Vol.81


2013年(平成25年)5月10日創刊

メールマガジン1号から50号


メールマガジン51号から100号

アドバイザリースタッフ研究会メールマガジン Vol.81

新年、明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
また、旧年中は、研究会活動にご協力をいただき、ありがとうございました。
本年も、更なる会員サービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

さて、いよいよ今年初めの研究会主催研修会が、今週末に迫ってきました。
また翌週は、第2弾として福岡会場での研修会が開催されます。
事務局も、準備に追われています。
今回の東京会場は、久しぶりに行政の方に、健康食品の広告の監視指導について、最新情報をお話しいただく予定です。
東京会場、福岡会場ともに、締め切りの期日が迫っておりますので、参加希望の方は、お急ぎください。

それでは、アドバイザリースタッフ研究会メールマガジン「第81号」を最後までお楽しみください。
【お知らせ】
◆アドバイザリースタッフ研究会
2019年度冬期研修会 (東京) (福岡)
参加申し込みの最終ご案内
――――――――――――――――――――――

アドバイザリースタッフ研究会 2019年度冬期研修会 (東京)参加申し込みは、令和2年1月7日()22時までとなります。


アドバイザリースタッフ研究会 2019年度冬期研修会 (福岡)参加申し込みは、令和2年1月14日()22時までとなります。
参加をお考えの方は、お早めに申し込みください。



――――――――――――――――――――――
◆現在、参加受付中の研修会
――――――――――――――――――――――

アドバイザリースタッフ研究会 2019年度冬期研修会(東京)

日 時 令和2年1月11日(土) 
 13時00分 ~ 16時40分 (受付12時30分~)
場 所 国立健康栄養研究所 2階会議室

講演内容 
第一部 「健康食品の表示・広告の監視指導について」
消費者庁表示対策課 課徴金審査官 田中 誠 先生

第二部 「特別用途食品の概要と今後の展望」
公益財団法人 日本健康・栄養食品協会 事務局長 青山 充 先生

定 員 120名 (申込順)
参加費 3,000

アドバイザリースタッフの更新単位
 NR・アドバイザリースタッフ(日本臨床栄養協会) 5単位
 健康食品管理士(日本食品安全協会)5単位
 食品保健指導士(日本健康栄養食品協会)1単位

*―*―*―*―*―*
講師の先生から講演概要が届きましたので、ご紹介いたします。
*―*―*―*―*―*

第一部 「健康食品の表示・広告の監視指導について」

近年、国民の健康志向の高まりから、健康食品が広く普及する中、インターネット等を利用した広告・宣伝も活発に行われている。
一方で、このような広告・宣伝の中には、健康の保持増進の効果等が必ずしも実証されていないにもかかわらず、・・・・

続きは、下記より

******************
https://advisory-staff.org/2020_1biugowkue/
パスワード:   vvveee
******************

第二部 「特別用途食品の概要と今後の展望」

特別用途食品とは、健康増進法に基づき、乳児用、幼児用、妊産婦用、病者用など、特別の用途に適する旨の表示をする食品を指します。
特に『病者用』と表示できる食品は、唯一、特別用途食品のみであることから、・・・・

続きは、下記より

******************
https://advisory-staff.org/2020_1biugowkue/
パスワード:   vvveee
******************



アドバイザリースタッフ研究会 2019年度冬期研修会(福岡)

日 時 令和2年1月19日(日)
 13時00分 ~ 16時30分 (受付12時30分~)
場 所 九州大学医学部 百年講堂

講演内容 
第一部 「在宅医療で薬剤師、管理栄養士は何が出来るか(仮題)
一般社団法人 全国薬剤師・在宅療養支援連絡会 
副会長 萩田 均司 先生 

第二部 「機能性表示食品の相談を受ける際・薦める際の留意点(仮題)」
アドバイザリースタッフ研究会 千葉 一敏 

定 員 60名 (申込順)
参加費 3,000

アドバイザリースタッフの更新単位
 NR・アドバイザリースタッフ(日本臨床栄養協会)5単位
 健康食品管理士(日本食品安全協会)5単位
 食品保健指導士(日本健康栄養食品協会)1単位

研修会参加申し込みは、下記より、必要事項を入力のうえ、お申し込みください。

http://advisory-staff.org/seminarstart/
【行政ニュース】 (12月9日~令和2年1月5日)
◆機能性表示食品届出状況  12月
(消費者庁 12月2日、12月4日、12月6日、12月11日、12月17日、12月18日、12月23日、12月27日)

消費者庁より、機能性表示食品の届け出状況が公表されています。

12月一カ月で76品目(E477~E552)が受理されました。

届出品目は、機能性表示食品の届出情報検索のデータベースで確認できます。

https://www.fld.caa.go.jp/caaks/cssc01/

検索ページの「届出日」のところに、 2015/04/01 ~ で
検索をかけるとすべての届出のものが見られます。


(機能性表示食品 届出撤回) 先月号は配信後に公表のもの

20191210日付け
C374 「プラス豆腐GABA(ギャバ)」
株式会社アサヒコ ・・・・ GABA
撤回理由 「弊社として当面機能性表示食品の開発・商品化を
見合わせるという方針になったため」


20191212日付け
C273 「セラミDo(ドゥ)?」
フェイスラボ株式会社 ・・・・ 米由来グルコシルセラミド
撤回理由 「製造販売中止のため」


20191217日付け
B547 「健康一杯 赤だし」
B549 「健康一杯 あわせ」
イチビキ株式会社 ・・・・ 難消化性デキストリン(食物繊維)
撤回理由 「当該商品の販売、製造を中止したため。」

B598 「ルテイン・ゼアキサンチンプラス」
株式会社健康家族 ・・・・ ルテイン・ゼアキサンチン
撤回理由 「商品リニューアルの為」

C377 「グッとナイト」
株式会社健康家族 ・・
・・ ラフマ由来ヒペロシド・ラフマ由来イソクエルシトリン
撤回理由 「商品リニューアルの為」


20191223日付け
B420 「シュワーベギンコ イチョウ葉エキス」
アサヒグループ食品株式会社 ・・
・・ イチョウ葉由来フラボノイド配糖体、イチョウ葉由来テルペンラクトン
撤回理由 「商品リニューアルのため」

B454 「ディアナチュラゴールド ヒアルロン酸」
アサヒグループ食品株式会社 ・・・・ ヒアルロン酸Na
撤回理由 「販売終了のため」


20191225日付け
D501 「LacFit(ラクフィット)」
サントリーウエルネス株式会社 ・・
・・ 乳酸菌S-PT84、ビフィズス菌BB536
撤回理由 「商品を販売しないため。」



2019年度届出一覧は、下記にて確認ください。

******************
https://advisory-staff.org/2020_1biugowkue/
パスワード:お問い合わせ下さい
******************


◆ 健康食品買上げ検査の結果について 
(福岡県、厚労省 12月18日)

県では、いわゆる健康食品による県民の健康被害を未然に防止するため、平成14年度から買上げ検査を行っています。
医薬品成分が含まれるものは、「食品」と称された場合であっても医薬品とみなされ、未承認の医薬品販売等を行ったものとして、医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律違反となります。
今般、令和元年7月に強壮や痩身等を意図して販売されている13品目を買上げ、検査を行った結果、1品目から医薬品成分が検出されたため、同法律に基づき、販売業者を管轄する青森県に通報しました。

販 売 名 MAX MAN (マックスマン)
検出成分 シルデナフィル
購 入 先 "tomotarouza2006(青森県)
福岡県が製品を購入したインターネット販売業者 "

詳細は、
https://www.mhlw.go.jp/content/11126000/
191218_fukuoka.pdf



◆特定保健用食品の許可について(消費者庁 1218日)

消費者庁では、本日(1218)、健康増進法第 26 条第1項の規定に基づき特定保健用食品の表示許可を行いましたので公表します。

今回許可を行ったのは、2(規格基準型)です。

ハルナプロデュース株式会社 ・・
・・ 難消化性デキストリン(食物繊維として) 2製品


詳細は、
https://www.caa.go.jp/notice/assets/
food_labeling_cms206_191218_02.pdf



◆健康食品等の定期購入トラブル報告書(国民生活センター 12月19日)

相談激増!「おトクにお試しだけ」のつもりが「定期購入」に!?
-解約したくても「解約できない」、「高額で支払えない」…


販売サイト等で「1回目90OFF」「初回実質0円(送料のみ)」など通常価格より低価格で購入できることを広告する一方で、定期購入が条件となっている健康食品や飲料、化粧品の通信販売に関する相談が全国の消費生活センター等に多く寄せられています。

詳細は
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20191219_1.pdf



HFNetのアンケート協力 (国立栄研 12月23日)

当研究室では「健康食品」の安全性・有効性情報(HFNet)の利便性向上に取り組んでいます。

皆さまのご意見をぜひお聞かせ下さい。
お答えいただいた内容は、今後の改善のための貴重な資料として使用いたします。

https://questant.jp/q/T1Y680VV

期間:2020131日(金)まで



◆「日本人の食事摂取基準(2020年版)」策定検討会報告書について(厚労省1224)

日本人の食事摂取基準(2020年版)の確定報告書が公表されました。

報告書まとめ
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08517.html
報告書全文
https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/
000579680.pdf
概要は、
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08415.html

(「報告書まとめ」と「報告書全文」のURLは、現在開けないようです。)



◆平成29年度「インターネット販売製品の買上調査」の結果を公表(厚労省 1224)

厚生労働省では、平成23年度から、海外のインターネットサイトで日本国内向けに販売されている海外製医薬品等を購入し、国立医薬品食品衛生研究所でその含有成分の分析調査を行っています。

今般、平成29年度に行った買上調査の結果が別添のとおりとりまとめられましたのでお知らせいたします。

・いわゆる健康食品23製品中22製品から、医薬品成分を検出・いわゆる海外製医薬品37製品中3製品から、表示と異なる医薬品成分を検出

詳細は、
https://www.mhlw.go.jp/content/
11126000/000579619.pdf



◆無承認無許可医薬品発見情報(東京都 1225日)

都では、いわゆる健康食品による健康被害発生の未然防止のため、都内で販売等される製品の調査及び成分検査を行っています。

今般、以下の製品の成分検査を行ったところ、医薬品成分である「タダラフィル」が検出されました。
なお、これまでに当該製品による健康被害発生の報告は受けていません。


製品概要
商品名:KING COBRA
形状:カプセル
検出された医薬品成分名:タダラフィル

詳細は、
www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/
press/2019/12/25/14.html



◆特別用途食品の許可について (消費者庁 12月26日)

消費者庁では、令和元年 12  26 日、健康増進法第 26 第1項の規定に基づき特別用途食品の表示許可を行いましたので公表いたします。

今回許可を行ったのは、
「低たんぱく質食品」
「ゆめ 1/25」 亀田製菓株式会社
「本品はたんぱく質の摂取制限を必要とする腎疾患等に適した食品です。」

詳細は
https://www.caa.go.jp/notice/assets/
food_labeling_cms206_191226_1.pdf




~~~健康食品によると思われる健康被害情報~~~

いわゆる健康食品との因果関係が疑われる健康被害 (症例報告)
https://hfnet.nibiohn.go.jp/contents/
detail3385.html

日本の症例報告は下記の通り

28歳女性 (日本がダイエット用サプリメント「Stacker 2 ®」を50カプセル(エフェドラ1.25 g、カフェイン10 g) 摂取したところ、体調不良となり救急搬送。治療時に全身痙攣が出現し、難治性心室頻拍、心室細動を呈した。
エフェドリンとカフェインの併用による相乗作用および低カリウム血症が原因と考えられ、加療により後遺症なく改善した。
中毒研究 2007 20(3) 269-71. 



健康食品素材データベース追加情報より

「カルシウム」 危険情報:被害事例
40歳女性 (日本がカルシウム、ビタミンDサプリメントを3ヶ月間、製品の表示より多く摂取したところ、発熱、嘔気を生じ受診。カルシウム、ビタミンDの過剰摂取による高カルシウム血症が誘因の急性腎不全と診断され、摂取中止と加療により改善した  

日本内科学会関東地方会 2016 626 37.


「ブラックジンジャー 、クラチャイ・ダム」危険情報:被害事例
・鼻炎、喘息、高血圧の既往歴があり、約23年前より線香、御焼香の卸販売をしている54歳女性 (日本がブラックジンジャーを含むダイエットサプリメントを5種類摂取したところ、2時間半後に急激な腹痛、嘔気、全身の蕁麻疹、呼吸困難が出現し受診。成分プリックテストよりブラックジンジャーのみに陽性を示し、ブラックジンジャーによるアナフィラキシーと診断された。
線香、御焼香の原料に由来する経皮または経粘膜感作の可能性が考えられた。

Journal of Environmental Dermatology and Cutaneous Allergology 2016 10(4) 467.
【研修会・学会 案内】
(1月6日~2月9日まで)
1.アドバイザリースタッフ研究会 2019年度冬期研修会(東京)
2.アドバイザリースタッフ研究会 2019年度冬期研修会(福岡)
3.⽇本⾷品保健指導⼠会 本部研修会

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

1.アドバイザリースタッフ研究会 2019年度冬期研修会(東京)

日 程 令和2年1月11日(土)
場 所 国立健康栄養研究所 2階会議室
更新単位 NRSA5単位、管理士5単位、指導士1単位

講演内容 
第一部 「健康食品の表示・広告の監視指導について」
消費者庁表示対策課 課徴金審査官 田中 誠 先生

第二部 「特別用途食品の概要と今後の展望」
公益財団法人 日本健康・栄養食品協会 事務局長 青山 充 先生

詳細・申し込みは、
https://advisory-staff.org/seminarstart/



2.アドバイザリースタッフ研究会 2019年度冬期研修会(福岡)

日 程 令和2年1月19日(日)
場 所 九州大学医学部 百年講堂
更新単位 NRSA5単位、管理士5単位、指導士1単位

講演内容 
第一部 「在宅医療で薬剤師、管理栄養士は何が出来るか(仮題)
一般社団法人 全国薬剤師・在宅療養支援連絡会 副会長 萩田 均司 先生 

第二部 「機能性表示食品の相談を受ける際・薦める際の留意点(仮題)」
アドバイザリースタッフ研究会 千葉 一敏 

詳細・申し込みは、
https://advisory-staff.org/seminarstart/



3.令和元年度⽇本⾷品保健指導⼠会 委託事業 本部研修会

日 程 令和2125⽇(⼟曜⽇)
  所 公益財団法⼈⽇本健康・栄養⾷品協会3階会議室
更新単位 指導士2単位

講演内容
「ヘルスケア・健康⾷品業界の起業・ベンチャーの最新情報(仮題)」
独⽴⾏政法⼈国⽴健康・栄養研究所 ⼤久保将樹⽒

「抗メタボ効果が期待できる機能性⾷品素材(仮題)」 
森下仁丹株式会社 ヘルスケア事業本部 ヘルスケア開発部 部⻑ 川上宏智⽒

「時間栄養学による機能性⾷品の開発」
国⽴研究開発法⼈ 産業技術総合研究所  ⼤⽯勝隆 ⽒  

詳細・申し込みは、
http://www.jfqao.jp/docs/201912/20200125.pdf
【会員の皆様へのお知らせ】
アドバイザリースタッフ研究会では、活動に参加していただける皆様を広く募集中です。


■「全国の健康食品相談のできるアドバイザリースタッフ」リスト参加者の募集■

リストに登録した皆さんのもとに、消費者からの相談が届きはじめているようです。
http://advisory-staff.org/guidance/ をご覧ください。


■講演会・研修会 モニター募集(図書カードプレゼント付)■

アドバイザリースタッフ研究会では、講演会モニターを募集します。
http://advisory-staff.org/guidance/#a002
をご覧ください。


■会員情報の変更について■

メールアドレスの変更は以下よりお願いします。
をご覧ください。


▼メールトラブルを防ぐためのお願い▼

A-Staff研究会のドメイン名「@advisory-staff.org」が迷惑メールに分類され、はじかれないように、メール設定をお願いします。
http://advisory-staff.org/guidance/#a007
をご覧ください。
【編集後記】
メルマガVol.81を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今回のメルマガは如何でしたか。
「アドバイザリースタッフ研究会」は、本メールマガジン読者のみなさんのための研究会です。多くの情報を提供するうえでも皆さんの協力がなくては成り立ちませんので、ぜひともご協力の程よろしくお願いいたします。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

令和2年がスタートしました。
今年は、東京オリンピックも開催され、スポーツニュートリションやアンチ・ドーピングに関し、注目が集まるかもしれません。

機能性表示食品も、2019年度の届け出は、過去最高になることが予想され、健康食品の主流が機能性表示食品になってくるのかもしれません。

2020年も、健康食品業界にとっては、いろいろな話題が提供されそうです。

2019年の健康食品に関する重大ニュースを個人的にまとめてみましたので、ご興味ある方は、下記ページを開いて読んでいただければと思います。

「2019年の健康食品の話題 重大ニュース」

******************
https://advisory-staff.org/2020_1biugowkue/
パスワード:   お問い合わせください
******************

今年も、少しでも皆さんの日々の活動に役だつ情報を届けていきますので、ご協力の程、よろしくお願いいたします。

1月11日東京会場、1月19日福岡会場の会場でお待ちしております。 (KC)



~・・~・・~・・~・・~・・

メルマガに対するご意見、ご要望をお待ちしております。
メールアドレス info@advisory-staff.org
件名:メールマガジン投稿・意見・感想に、お願いいたします。

------------------------------------------------------------
アドバイザリースタッフ研究会
研究会ブログ→ https://a-staff.hatenablog.com/
研究会HP→ http://advisory-staff.org/
※※このメールの転送・転載を禁止します※※